
![]()
![]() そうそう東京駅周辺は様変わりしておしゃれになってきたでしょう! デートに良いかもねぇ~~景色もムードも最高のスポットが多々・・・ 価値観の同じ友達って難しいですよねぇ~それも日本にいるとは楽しみが増えますよね♪ ![]() って、○イ○はそんなに高いんだ?!ビックリ。でも私はアメリカのおしゃれなところ行った事ないんだけれどもすごい3000円なんかじゃあぱたいざーも食べれないもんね。日本はいいよね~。おしゃれでおいしくても3000円(しかも東京駅だもん)。 品の良いお金持ちの人は一緒にいると本当に勉強になるよね。 ![]() あそこは結構バラエティに富んでて面白いですよね。 銀座も行ってないな…結構変わったかしら?
【2009/07/29 20:55】
URL | ととまる #-[ 編集]
![]() ![]() 東京駅はまだ工事中で当分そうみたいですよね~。 アタシは東京駅は嫌いだけど、丸ビルと新丸ビルは人が少なくて、平日ランチとか最高。 デートにもいいんだけど、残念ながらあまりそっち方面へ行かず....._| ̄|○ マダムな彼女も含めて、価値観の近い人とは仲良くもなるし長く続くんでしょうね。 後は、お互いがどの程度必要としてるかという打算と言うか計算というか、そういうのが加わった友達もだけど、でも全く気の合わない色々な価値観の違う人とは友達になっても長く続かないだろうし.... 友達は大切だなぁと最近心から思うアタシです。 ![]() ![]() 日本では外食は本当に安いと思うけど、個々のものを見ると決してなんでも安い訳じゃないのよね。 ただね、日本は選択肢が多くていいよね。 そうそう、ヨーグルトや野菜、果物は○イ○より日本の方が高いし、駐車料金なんて日本、ぼったくりw マダムな彼女の品に関しては、なんというか分かりません、ただ彼女はアタシなんかが覗けない世界も色々と見たり経験したりしてるからね、そういう点で面白いかしら。 ジャンルの違う世界の人と友達になると楽しいのはそこだよね。 ![]() ![]() 今回は最後の最後に銀座へ行きます。 ザ・ギンザへちょいと用があって..... いつかギンザのこともブログに書けるかもです~w 丸ビルは二つとも好きだなぁ.....空いてるからっていう身も蓋もない理由ですがw あんな高級な感じなのに、値段は割と庶民的だし、ヨーロッパの高級店は敷居が高くて入れないこともあるけどねwあそこは平気なんで、そういう意味でもアタシ向きかも~w |